ぶどう
さらら農園のさつま芋ほり
今日は午前中にブドウ園行ってビニールのパッカーを外しました。子供たちが助かった。
やっぱ、子供たちと一緒に仕事を出来るのって素晴らしい!ごごは芋ほりでした。
お友達を読んで、すごい楽しかったです。
さらら農園の市田柿準備ーday 5
今日は午前中市田柿の干場の準備を終わらして、ごごはブドウ園に行ってネットを片付けました。
ぶどうのネット片付け
今日はひとみさんとネットをかたずけました。お客様はまだ来ておろますが、ちょっとづつ片付けないと、市田柿の準備が遅れちゃいます。上の写真には大事な道具は写っています。ネットをたたむと絡まうので、棒を使ってやると少し楽になります。ぶどうの客様もまだ来ていますがちょっとづつ片付けないと市田柿の準備が遅れます。
-
- ヨシさんは市田柿の畑でくさかりをやっています!
今年のぶどうはあと言う間でした!
今年のぶどう収穫中に忙しくて、ブログを書くこと出来ず、おお忙しい2週間でした。コロナでお客様が来ないかもしれないって心配しましたが、逆に多かった!シャインマスカットは予約いっぱいです。送りが終わったら売店で売る予定です。売る日をブログでお知らせしますね!よろしくお願いします!
さらら農園の発送はしばらくオーダーストップです。
お世話になります。ご注文沢山受けたため、しばらくオーダーストップをさせていただきます。よろしくおねがいします。
さらら農園の最終摘芯終わった!!
さらら農園、2020年ぶどう注文受付中です。お早めにお願いします!
ブラックビート - 色が来ています!
今年の開園9月9日です。ぶどうの販売ともぎ取りができます! ご注文の方は早めにお願いします。
さらら農園、西原ブドウ園 8月ぶどうの様子#サニルージ、安芸クイーン、多摩豊、
サニールージュ - 今のところ、われが少なくて、粒も伸びてじゅんちょうです。いろはこれから着きます。サニールージュは甘くて人気なのでじゅんちょうでよかった!!
安芸クイーンは先ぽのほうが割れが出ていますが粒の伸びがよくて、これから色がついたら甘くて美味しいぶどうはできる。
多摩豊も今のところ割れてなくてじゅんちょうです。多摩豊はさびがちょっとでていますが、粒の伸びがいいみたい。
さらら農園、西原ブドウ園、ナガノパープル色が来ています!!!
長野パープルはあまくなりそう!!もう色が来ています。ナガノパープルの粒伸びがすごい!食べたい!